第62回飛行機シンポジウム

論文一覧のダウンロードについて

本講演会の論文一覧をダウンロードは、下記のセッション詳細ページから可能です。

※本講演会の参加登録済みアカウントへのログインが必要になります。

前刷り原稿のWeb版は下記から御覧いただけます。

閲覧にはシステムへのログインが必要ですので、マイページよりログインのうえ、閲覧をお願いします。

一般公演
学生講演
企画公演 
特別講演
パネルディスカッション
企画講演:次世代エアモビリティの運航関連技術(1) 
司会:原田 賢哉(JAXA)
詳細
司会:原田 賢哉(JAXA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 09:25 - 10:45
会場
A会場(福井市にぎわい交流施設 ハピリンホール)
座長
1A01 次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト(ReAMo プロジェクト)について
発表者
平山 紀之(NEDO)
1A02 空飛ぶクルマの運航管理 ~実証状況及び今後の計画~
発表者
吉田 宏昭(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
1A03 次世代空モビリティ(AAM)向け交通管理(UATM)システムの検討
発表者
田川 勉(日本電気株式会社)
1A04 有人機と無人機の情報共有に係るシステム検討
発表者
羽鳥 友之(株式会社NTTデータ)
企画講演:次世代エアモビリティの運航関連技術(2)
司会:原田 賢哉(JAXA)
詳細
司会:原田 賢哉(JAXA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 14:50 - 15:50
会場
A会場(福井市にぎわい交流施設 ハピリンホール)
座長
1A05 D-NET(災害救援航空機情報共有ネットワーク)の研究開発
発表者
奥野 善則(宇宙航空研究開発機構(JAXA))
1A06 無人航空機の標準化活動の事例と課題の報告
発表者
五十嵐 広希(東京大学)
1A08 多種多様な航空機が運航する低高度空域におけるエアリスク低減に向けた検討
発表者
久保 大輔(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
企画講演:次世代エアモビリティの運航関連技術(3)
司会:原田 賢哉(JAXA)
詳細
司会:原田 賢哉(JAXA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 16:05 - 17:05
会場
A会場(福井市にぎわい交流施設 ハピリンホール)
座長
1A09 空飛ぶクルマ離着陸場向け低層風情報提供システム(SOLWIN)の開発
発表者
伊藤 芳樹(株式会社ソニック)
1A10 圧力観測網を用いたVertiport超低層の風況予測に関する研究
発表者
藤澤 仁(東京都立大学大学院)
1A11 数値流体計算と深層学習による都市微気象予測の超高速化
発表者
安田 勇輝(東京工業大学)
企画講演:風洞技術~最新の取り組みと未来展望~(1)
司会:中北 和之(JAXA)
詳細
司会:中北 和之(JAXA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 14:50 - 16:10
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1B06 1-m 磁力支持天秤装置を用いたALFLEX模型の空力特性調査
発表者
宗 巨樹(東北大学流体科学研究所、東北大学工学研究科航空宇宙工学専攻)
1B07 ALFLEX磁力支持対応風試のJAXA静的試験
発表者
杉浦 裕樹(JAXA)
1B09 防衛大学校極超音速衝撃風洞における自由飛行実験装置の導入
発表者
田口 正人(防衛大学校)
1B10 名古屋大学飛行性能評価風洞の概要と研究例
発表者
長田 孝二(京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻)
企画講演:風洞技術~最新の取り組みと未来展望~(2)
司会:木村 一雄(三菱重工)
詳細
司会:木村 一雄(三菱重工)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 16:25 - 17:45
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1B11 極超音速統合制御実験機(HIMICO)のマッハ5空力特性試験におけるスティング支持の影響
発表者
木内 渉太(早稲田大学大学院)
1B12 ⾼温極超⾳速流れの境界層遷移 その(1)
発表者
丹野 英幸(宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター)
1B13 高温極超音速流れの境界層遷移 その(2)
発表者
八柳 秀門(宇宙航空研究開発機構)
1B14 風洞試験における印刷技術を用いた薄型圧力センサ活用の展望
発表者
内山 貴啓(宇宙航空研究開発機構)
企画講演:航空の安全を担う最新の機器・電子情報システム(1)
司会:藤原 健(JAXA)
詳細
司会:藤原 健(JAXA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 09:05 - 10:45
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1E01 パイロット視覚情報支援技術(SAVERH)第9報
発表者
舩引 浩平(宇宙航空研究開発機構)
1E02 空港面監視システムの測位位置の比較
発表者
本田 純一(電子航法研究所)
1E04 フライトデータ活用による飛行経路の可視化および脱炭素運航への取り組み
発表者
竹田 良弘(全日本空輸株式会社)
1E03 マルチアンテナGPS を用いた方位角推定における異常検出法の検討(その4)
発表者
成岡 優(宇宙航空研究開発機構)
企画講演:航空の安全を担う最新の機器・電子情報システム(2)
司会:森岡 日出男(ANA)
詳細
司会:森岡 日出男(ANA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 14:50 - 16:30
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1E05 GNSS RFIに関する航空運送事業者の対応について
発表者
原口 祥広(日本航空株式会社)
1E06 GNSS測位におけるPIAAを用いたJamming抑制効果に関する研究
発表者
瀬間 晶穂(大阪公立大学大学院工学研究科航空宇宙海洋系専攻航空宇宙工学分野)
1E07 Hybrid CRPAアルゴリズムによるGNSS Spoofingの影響低減とその性能評価
発表者
山本 健広(JAXA)
1E08 進入方式を設計する障害物評価表面(OAS)ソフトウェアの再構築
発表者
福島 荘之介(電子航法研究所)
企画講演:航空の安全を担う最新の機器・電子情報システム(3)
司会:辻井 利招(大阪公立大)
詳細
司会:辻井 利招(大阪公立大)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 16:45 - 18:00
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1E09 GNSSによる高角度・第2エイミングポイントを設定した進入方式の導入効果
発表者
小田 浩幸(電子航法研究所)
1E10 騒音予測フレームワークJ-FRAINによるGBASを利用した低騒音進入経路の騒音評価
発表者
小林 知尋(一般財団法人 小林理学研究所)
1E11 GBASポジショニング・サービスによる滑走路離脱支援
発表者
齊藤 真二(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所電子航法研究所)
企画講演:航空機における最新生産技術の動向
司会:伊藤 俊彦(川崎重工)
詳細
司会:伊藤 俊彦(川崎重工)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 08:45 - 10:50
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2C01 大型民間機胴体の内部構造部品組立におけるメカトロ・レーザー計測による治工具レス化
発表者
狩野 伸行(三菱重工業)
2C02 航空機複合材部材成形時の残留変形解析の取り組み
発表者
中田 幸司朗(川崎重工業株式会社)
2C03 板金成形解析技術の航空機部品製造適用への取り組み
発表者
生出 理子(株式会社SUBARU 航空宇宙カンパニー)
2C04 航空機用ギヤ製造に於けるソリッドグラインド加工の適用
発表者
打野 俊(日本飛行機株式会社)
2C05 航空機製造における継続的改善活動への取り組み
発表者
朝比奈 陽里(新明和工業株式会社)
企画講演:火星大気中を飛行する航空機
司会:大山 聖(JAXA)
詳細
司会:大山 聖(JAXA)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 08:50 - 10:50
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2D01 火星の飛行探査の実現に向けて
発表者
大山 聖(宇宙航空研究開発機構)
2D02 火星飛行機の高高度飛行試験(MABE-2)における空力特性の分析
発表者
金崎 雅博(東京都立大学)
2D03 ヒンジ軸を傾斜させた折り畳み翼の風洞試験による展開性能評価
発表者
小玉 隆之介(金沢工業大学)
2D04 超小型火星飛行機のダイナミクス解析
発表者
得竹 浩(金沢大学)
2D05 火星飛行機のプロペラが固定翼の揚抗比に与える影響について
発表者
佐佐木 将之(東京大学大学院)
2D06 圧縮性流れにおける火星マルチコプタのロータ回転面間距離がロータ間の空力干渉に与える影響
発表者
大西 龍汰郎(東京大学大学院)
企画講演:航空技術の進歩発展と環境への対応(1)
司会:土屋 宏治(日本航空技術協会)
詳細
司会:土屋 宏治(日本航空技術協会)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 14:15 - 15:45
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2D07 複合材主翼組立工程へのAI活用 シム板厚予測モデル導入
発表者
宮村 美里(三菱重工業株式会社)
2D08 航空機への複合材適用技術と将来動向
発表者
奥村 郁夫(株式会社IHIエアロスペース 航空機複合材プロジェクト部)
2D09 磁気軸受スピンドルを用いた難削材への高品質孔開け
発表者
岡田 拓武(川崎重工業株式会社)
企画講演:航空技術の進歩発展と環境への対応(2)
司会:土屋 宏治(日本航空技術協会)
詳細
司会:土屋 宏治(日本航空技術協会)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 16:00 - 17:00
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2D10 遺伝的アルゴリズムによる薄層CFRPの積層構成最適化
発表者
塚﨑 大和(株式会社SUBARU)
2D11 環境負荷低減に向けた旅客機へのリブレット実装の取り組み
発表者
緒方 隆裕(株式会社JALエンジニアリング)
企画講演:回転翼航空機の最新技術(1)
司会:小曳 昇(JAXA)
詳細
司会:小曳 昇(JAXA)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 09:05 - 10:45
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2E01 空力理論を用いたeVTOL航空機回転翼の形状設計
発表者
雷 忠(公立諏訪東京理科大学)
2E02 非定常PSPによる高速回転プロペラ上の空力騒音源計測
発表者
中北 和之(JAXA)
2E03 翼素運動量理論に基づく新たな回転翼設計手法の提案と検証
発表者
三瀬 律紀(東北大学)
2E04 翅果を参考にした回転翼型飛翔体を用いた情報収集ツールの開発
発表者
廣 春輝(東海大学大学院)
2E05 小型マルチロータ機の航続距離向上に関する研究
発表者
米澤 宏一(電力中央研究所)
企画講演:回転翼航空機の最新技術(2)
司会:吉崎 裕治(三菱重工)
詳細
司会:吉崎 裕治(三菱重工)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 14:15 - 15:55
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2E06 新しいループ状プロペラに関する設計および空力特性
発表者
嶋 英志(千葉大学)
2E07 新しいループ状プロペラに関する音響および心理音響特性
発表者
嶋 英志(宇宙航空研究開発機構)
2E08 回転翼航空機に対する現行のICAO騒音基準制定の経緯
発表者
小曳 昇(JAXA)
2E09 eVTOL機のリフトロータの誘導速度分布について
発表者
田辺 安忠(宇宙航空研究開発機構)
2E10 電動垂直離着機の胴体に働く空力性能の評価
発表者
菅原 瑛明(宇宙航空研究開発機構)
企画講演:回転翼航空機の最新技術(3)
司会:田辺 安忠(JAXA)
詳細
司会:田辺 安忠(JAXA)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 16:10 - 17:30
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2E11 複数二重反転ロータの上下位置が空力性能と空力騒音に与える影響
発表者
西野 隆翔(名古屋大学)
2E12 推進効率を向上した有翼eVTOLにおけるプロペラと主翼の空力干渉
発表者
古後 遼大(千葉大学)
2E13 空力弾性変形を伴うヘリコプタブレードまわり流れCFD解析の妥当性評価
発表者
小西 晃平(東京農工大学)
2E14 JAXA実験用ヘリコプタの実験用自動操縦システムの開発(第一報)
発表者
石井 寛一(宇宙航空研究開発機構)
企画講演:民間超音速機開発のための要素・システム統合研究1
司会:牧野 好和(JAXA)
詳細
司会:牧野 好和(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 08:50 - 10:10
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
3A01 室蘭工大小型超音速飛行実験機の姿勢変化レートによる動的空力にかかる流れ構造の可視化とメカニズム推定
発表者
横田 湧己(室蘭工業大学大学院)
3A02 室蘭工大小型超音速飛行実験機縮小機体の旋回飛行性能予測(第二報)
発表者
狩生 真之介(室蘭工業大学大学院)
3A03 RBCCスペースプレーンにおける推進空力干渉現象の予測
発表者
熊田 龍乃介(室蘭工業大学大学院)
3A04 超音速三次元境界層の乱流遷移抑制効果をもつ最適な粗さ要素の探索
発表者
廣田 真(東北大学)
企画講演:民間超音速機開発のための要素・システム統合研究(2
司会:溝端 一秀(室蘭工大)
詳細
司会:溝端 一秀(室蘭工大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 10:25 - 11:45
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
3A05 超音速前進翼の高揚力化に向けた低速高迎角空力特性調査
発表者
金崎 雅博(東京都立大学)
3A06 「超音速インテークの搭載方向が超音速旅客機の空力性能に与える影響」
発表者
橋元 陽祐(東京農工大学大学院)
3A07 設計マッハ数の低い内部圧縮型超音速インテークの空力特性調査
発表者
清水 海斗(東京農工大学大学院)
3A08 ウィングレットを利用した低ブーム/低抵抗設計について
発表者
上野 篤史(宇宙航空研究開発機構)
企画講演:民間超音速機開発のための要素・システム統合研究3
司会:石川 敬掲(JAXA)
詳細
司会:石川 敬掲(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 14:15 - 15:15
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
3A09 時間領域差分法によるマッハカットオフ騒音解析の解像度依存性
発表者
金澤 遼(同志社大学大学院理工学研究科)
3A10 超音速インテークのスピレージ抵抗に対するダイバータレス設計の影響
発表者
三木 肇(JAXA)
3A11 JAXAロバスト低ブーム超音速機設計技術実証(Re-BooT)概要紹介
発表者
牧野 好和(宇宙航空研究開発機構)
企画講演:航空DX(1)
司会:原田 淳(JADC)
詳細
司会:原田 淳(JADC)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 10:05 - 11:45
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3C04 航空DXに関する研究開発の全体計画
発表者
橋本 敦(JAXA)
3C05 設計DX① システム記述モデルと解析技術を用いた航空機の概念設計プロセス
発表者
横山 崇朗(三菱重工業株式会社)
3C06 設計DX② 航空機用エンジンへのMBSE手法の適応技術の開発
発表者
坂井 俊哉(株式会社IHI)
3C07 設計DX③ 設計DXに関する川崎重工の取り組みについて
発表者
松尾 引文(川崎重工業株式会社)
3C08 認証DX① 構造 CbAに関する研究
発表者
坪井 健悟(三菱重工業)
企画講演:航空DX(2)
司会:室岡 武(IHI)
詳細
司会:室岡 武(IHI)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 14:15 - 15:35
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3C09 認証DX② 飛行性CbAの実現に向けたプロセス構築の取り組み
発表者
石田 崇(宇宙航空研究開発機構)
3C10 認証DX③ 失速のCbAに関するKHIの取り組みについて
発表者
浅野 宏佳(川崎重工業株式会社)
3C11 認証DX④ 失速速度を評価可能な風洞試験計画と供試弾性体模型の設計について
発表者
松岡 祥平(川崎重工業株式会社)
3C12 認証DX⑤ 耐雷 CbAに関する研究
発表者
福田 弘毅(三菱重工業)
企画講演:航空DX(3)
司会:橋本 敦(JAXA)
詳細
司会:橋本 敦(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 15:50 - 17:10
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3C13 生産DX① MBSEとデジタルスレッドを活用した航空機開発/製造プロセスに関する研究
発表者
岡田 省吾(三菱重工業株式会社)
3C14 生産DX② デジタル技術を適用したAPQPプロセスに関する研究
発表者
中島 洋岳(川崎重工業株式会社)
3C15 生産DX③ 航空機製造におけるサプライチェーンのリスク可視化に関する研究
発表者
福田 絢(株式会社SUBARU)
3C16 DX PF① 航空機DXプラットフォームに関する研究開発
発表者
高橋 孝(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
一般講演:航空機運航・整備
司会:西脇 賢(ANA)
詳細
司会:西脇 賢(ANA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 09:05 - 10:45
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1B01 航空輸送の地経学
ー2019年・2023年の世界・日中航空サプライチェーンの予備的考察ー
発表者
伊藤 恵理(東京大学 先端科学技術研究センター)
1B02 ADS-Bデータによるエアライン向け運航支援情報の解析について
発表者
伊藤 貢司(桜美林大学 航空マネジメント学群)
1B03 飛行ルート可視化によるパイロットへの学習支援
発表者
植田 勝典(桜美林大学 航空マネジメント学群)
1B04 着陸安全性向上に向けた空港風況解析-沖永良部空港の風況観測-
発表者
只川 大樹(東京都立大学大学院)
1B05 小型航空機向け飛行状況再構築ソフトウェアの開発
発表者
津田 宏果(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)
一般講演:飛行力学(1)
司会:安部 明雄(日大)
詳細
司会:安部 明雄(日大)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 09:05 - 10:45
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
2A01 スマートフォン2台による模型飛行機の3次元位置測定方法の開発
発表者
滝 敏美((株)ナスカ)
2A02 操舵アクチュエータを考慮した航空機モデルのシステム同定
発表者
藤森 篤(山梨大学)
2A03 分散型タスク割り当てアルゴリズムを用いた協調的な飛行経路計画
発表者
柘植 俊佑(川崎重工業株式会社)
2A04 3次元複数障害物環境におけるクワッドロータ機の回避軌道生成
発表者
新井 嘉秀(防衛大学校)
2A05 着陸進入時にマイクロバーストに遭遇した際の3次元回避飛行
発表者
星 貴俊(防衛大学校)
一般講演:飛行力学(2)
司会:藤森 篤(山梨大)
詳細
司会:藤森 篤(山梨大)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 14:15 - 15:55
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
2A06 ロバスト性を考慮した設計パラメータの影響解析
発表者
元田 敏和(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
2A07 センサー故障検出における機械学習の有用性: IFAC WC2023 Aerospace Industrial Benchmark の検証
発表者
福山 涼(熊本大学)
2A08 最適経路生成器を内包した実時間最適制御による危険回避飛行
発表者
左合 貴(防衛大学校)
2A09 次世代の高効率物流を実現する空力解析手法に基づいた固定翼UAV機の開発と風洞試験
発表者
森田 直人(東京大学)
2A10 ハンググライダーにおいて速度擾乱を伴う付加質量の考慮
発表者
長谷川 佳平(防衛大学校)
一般講演:飛行力学(3)
司会:元田 敏和(JAXA)
詳細
司会:元田 敏和(JAXA)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 16:10 - 17:30
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
2A11 パイロットの操縦入力を考慮したハンググライダーの線形化運動モデルの推定
発表者
柿木 太志(防衛大学校)
2A12 オイラー角に関する非線形項を含む航空機の横・方向運動方程式を用いた風の推定
発表者
グェン ドゥクタン(防衛大学校)
2A13 移動体に対する角度指定の誘導則を用いた3次元空間における無人航空機の自動垂直着陸誘導について
発表者
林 雄亮(防衛大学校)
2A14 ソーラープレーンの低高度24時間連続飛行に向けた試験および進捗報告
発表者
佐々木 悠人(東京大学)
一般講演:空気力学(1)
司会:北村 圭一(横国大)
詳細
司会:北村 圭一(横国大)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 09:05 - 10:45
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2B01 飛行条件下での層流垂直尾翼設計と高レイノルズ数風洞試験
発表者
石田 貴大(宇宙航空研究開発機構)
2B02 Bump形状空力デバイスによる遷音速翼における衝撃波制御に関する研究
発表者
早部 希(東京大学大学院)
2B03 水素航空機への壁面冷却手法の適用による抵抗低減の検討~境界層遷移抑制の観点から~
発表者
大滝 智弥(東京大学)
2B04 タンブリング風車設計の試みと実現性の検討
発表者
片桐 寛斗(愛知工業大学大学院)
2B05 索長固定方式による空中風力発電研究の概要
発表者
小池 俊輔(宇宙航空研究開発機構)
一般講演:空気力学(2)
司会:溝口 誠(防衛大)
詳細
司会:溝口 誠(防衛大)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 14:15 - 15:35
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2B06 空中風力発電システムの風洞実験
発表者
森吉 貴大(金沢工業大学)
2B07 空中風力発電におけるカイト位置・姿勢追跡のための視覚システムの構築
発表者
西山 真叶(福井大学)
2B08 ハリオアマツバメの剥製を用いた飛翔特性に関する考察
発表者
奥村 空充(中部大学)
2B09 小型模型飛行機の飛行機効率
発表者
岡本 正人(金沢工業大学)
一般講演:空気力学(3)
司会:森吉 貴大(金沢工大)
詳細
司会:森吉 貴大(金沢工大)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 15:50 - 17:30
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2B10 小型高揚力装置を搭載した波状前縁をもつ翼の空力特性に関する研究
発表者
兵藤 佑都(防衛大学校)
2B11 低レイノルズ数領域において急出発する平板翼に働く非定常流体力の計測
発表者
木田 勇気(防衛大学校理工学研究科航空宇宙工学専攻)
2B12 表面摩擦抵抗低減性能向上のための片刃形リブレット
発表者
栗田 充(宇宙航空研究開発機構)
2B13 極超音速平板上の楔型フィンまわりの衝撃波・境界層干渉流れにより生じる空力加熱の評価
発表者
糸永 太一(防衛大学校 理工学研究科)
2B14 日本の将来社会課題を救う!滞空性空中プラットフォーム“マザーシップ”(高性能カイトシステム)プロジェクトの企画 ・ 開発 と進捗
発表者
板倉 英二(トヨタ自動車株式会社 未来創生センター)
一般講演:航空機設計(1)
司会:川上 賢一(三菱重工)
詳細
司会:川上 賢一(三菱重工)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 14:15 - 15:35
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2C06 水素燃料電池航空機フィージビリティスタディ
発表者
鈴木 理之(ボーイングジャパン株式会社)
2C07 次世代の高効率物流を実現する航空機設計手法に基づいた固定翼UAVの開発
発表者
福地 亮太(SORA Technology株式会社)
2C08 翼上燃料タンク型水素航空機の概念設計とその空力課題の抽出
発表者
今村 太郎(東京大学)
2C09 水素航空機の非従来型形態における概念設計
発表者
上野 陽亮(川崎重工業株式会社)
一般講演:航空機設計(2)
司会:川上 賢一(三菱重工)
詳細
司会:川上 賢一(三菱重工)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 15:50 - 17:10
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
2C10 離島間を移動できる空陸両用車の実現可能性の検討と評価
発表者
森澤 征一郎(沖縄工業高等専門学校(沖縄高専))
2C11 航空機概念設計ツール UTPlane の開発と概念設計例について
発表者
李家 賢一(東京大学)
2C12 水素燃料Blended Wing Body機の成立性検討および水素燃料タンク配置が機体性能に及ぼす影響の評価
発表者
嶋田 諭(JAXA)
2C13 無人航空機のFLCSにおける耐故障性向上に関する研究
発表者
犬丸 春希(金沢工業大学)
一般講演:構造
司会:青木雄一郎(JAXA)
詳細
司会:青木雄一郎(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 15:30 - 16:30
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
3A12 水素航空機 液化水素燃料タンク技術の開発
発表者
平野 憲芳(川崎重工業株式会社)
3A13 複合材航空機の全機構造設計に向けたマルチスケール解析手法の開発
発表者
仲井 洋輔(東北大学大学院)
3A14 ウミネコ剥製の風洞実験における横風の影響評価
発表者
岸本 直子(関西学院大学)
一般講演:飛行力学(4)
司会:高野 博行(防衛大)
詳細
司会:高野 博行(防衛大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 08:50 - 10:10
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3B01 パネル法を用いた空力弾性解析及びPazy Wingを用いた精度検証
発表者
大久保 直美(東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻)
3B02 太陽光発電を用いた無人航空機の電力供給システム設計と評価
発表者
廣田 万由子(東京大学工学部航空宇宙工学科HAPSプロジェクト)
3B03 高速無人航空機向け高グライドスロープ角とフラッペロンを併用する短距離着陸制御技術の検討
発表者
坂本 大騎(室蘭工業大学大学院)
3B04 SO(3)に基づく姿勢制御則の誤差表現の違いに対する正面復帰性能の考察
発表者
増山 皓太(千葉大学)
一般講演:飛行力学(5)
司会:森田 直人(東大)
詳細
司会:森田 直人(東大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 10:25 - 11:25
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3B05 推力・回転数両立制御による自動オートローテーション性能向上に関する研究
発表者
佐野 亮輔(千葉大学)
3B06 極超音速滑空体の飛距離延伸最適化軌道について
発表者
伊藤 航輝(防衛大学校)
3B08 固定翼UAV向けのDubins Pathを用いた周回飛行経路方向転換手法の研究
発表者
原木 蒼良(室蘭工業大学大学院)
一般講演:飛行力学(6)
司会:増田 開(日大)
詳細
司会:増田 開(日大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 14:15 - 15:15
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3B09 マルチボディダイナミクスを用いた複数カナードを持つ柔軟航空機の簡易リアルタイムフライトシミュレーション
発表者
岡本 和樹(東京大学)
3B10 小型高高度擬衛星の実現に向けた柔軟航空機におけるひずみ計測と長時間継続飛行のための誘導則
発表者
竹内 優維斗(東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻)
3B11 局所相互作用方式を用いた固定翼型小型無人機の群制御の自動化
発表者
藤本 翔(東海大学大学院)
一般講演:飛行力学(7)
司会:山﨑 武志(防衛大)
詳細
司会:山﨑 武志(防衛大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 15:30 - 16:30
会場
B会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3B12 実データを活用したオブザーバ構造型飛行制御器の設計
発表者
桑畑 俊彬(熊本大学)
3B13 クープマン作用素を用いたカルマンフィルタによる姿勢推定
発表者
増田 開(日本大学理工学部)
3B14 高速固定翼無人航空機向け最小フレア時定数を用いた短距離着陸制御技術及び飛行実験
発表者
榊 凌芽(室蘭工業大学大学院)
一般講演:航空機設計(3)
司会:嶋田 諭(JAXA)
詳細
司会:嶋田 諭(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 08:50 - 09:50
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3C01 航空機主翼の圧縮強度における不確実性評価
発表者
中村 勝海(東北大学、流体科学研究所)
3C02 動揺低減キャビンのシステム構築に関する研究
発表者
山本 郁夫(長崎大学)
3C03 固定翼型eVTOLの開発に向けた概念設計の開発とサブスケール機の研究開発
発表者
上津原 大空(久留米工業大学)
一般講演:航空交通管理(1)
司会:平林 博子(ENRI)
詳細
司会:平林 博子(ENRI)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 08:50 - 10:10
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3D01 システムズアプローチに基づく時間管理のニーズ志向アーキテクチャ検討
発表者
虎谷 大地(電子航法研究所)
3D02 高カテゴリーGBAS運航による低視程時の滑走路運用効率の低下抑制効果
発表者
吉原 貴之(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
3D03 有人航空機接近時のドローンパイロット安全対応評価のためのシミュレーション環境
発表者
吉川 重征(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
3D04 乱気流指数に基づく悪天域の回避軌道に関する基礎的検討
発表者
中村 陽一(電子航法研究所)
一般講演:航空交通管理(2)
司会:原田 明徳(九大)
詳細
司会:原田 明徳(九大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 10:25 - 11:45
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3D05 気候変動が航空機の離陸性能に及ぼす影響に関する初期検討
発表者
ビクラマシンハ ナヴィンダ キトマル(電子航法研究所 航空交通管理領域)
3D06 シアーライン・マイクロバースト履歴可視化による将来予測に基づく滑走路進入経路の検討
発表者
手塚 亜聖(早稲田大学)
3D07 高度分離セクター空域における交通量傾向と容量管理に与える影響
発表者
平林 博子(電子航法研究所)
3D08 CARATSオープンデータを用いたコロナ流行前後の航空交通量の分析
発表者
アンドレエバ森 アドリアナ(宇宙航空研究開発機構)
一般講演:航空交通管理(3)
司会:福島 幸子(ENRI)
詳細
司会:福島 幸子(ENRI)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 14:15 - 15:15
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3D09 メタリングの運用検討を目的とした時間調整量の分析
発表者
岡 恵(電子航法研究所)
3D10 UAMコリドーの安全性向上:既定点における到着予定時刻を活用したSelf-separation方式
発表者
中台 慎二(Intent Exchange株式会社)
3D11 マルチエージェント深層強化学習を用いたUAMのDCBアルゴリズムに関する一検討
発表者
佐藤 岳(電子航法研究所、横浜国立大学)
一般講演:航空交通管理(4)
司会:手塚 亜聖(早稲田大)
詳細
司会:手塚 亜聖(早稲田大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 15:30 - 16:30
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3D12 フェーズドアレイ気象レーダーによるドローンの検知実証
発表者
和田 有希(大阪大学)
3D13 疲労管理に向けた管制作業量モニタリングに関する検討
発表者
村田 暁紀(海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
3D14 軌道ベース運用に適した飛行計画の軌道生成
発表者
原田 明徳(九州大学大学院 工学研究院 航空宇宙工学部門)
一般講演:原動機・推進
司会:室岡 武(IHI)
詳細
司会:室岡 武(IHI)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 09:00 - 09:40
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3E01 電動航空機用SACOCの高高度環境における放熱・空力特性
発表者
小林 宙(宇宙航空研究開発機構)
3E02 極超音速エンジン用境界層補正Busemannインレットの設計と数値解析による検証
発表者
山田 修平(防衛装備庁 航空装備研究所)
一般講演:特殊航空機
司会:上野 誠也(JAXA)
詳細
司会:上野 誠也(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 09:55 - 11:55
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3E03 ティルトウイングVTOL機用プロペラの設計
発表者
原田 正志(宇宙航空研究開発機構)
3E04 エンジン翼を備える無人機に搭載し関節格子機構の形態過程を探索するために用いる初期操作則の開拓
発表者
衣川 摂哉(個人)
3E05 ティルトウィングVTOL機のホバリング試験用プロペラの空力特性
発表者
菅沼 淳之介(熊本大学)
3E06 線形モデル予測制御を用いたドローンの制御
発表者
橋本 京佳(防衛大)
3E07 eV/STOLの研究開発 
ダクティッドファン推力の揚力係数と抗力係数への影響
発表者
森川 泰(産業技術総合研究所)
1A07 無人航空機の安全運航のための地上リスク評価
発表者
中台 慎二(Intent Exchange株式会社)
一般講演:材料
司会:小林 訓史(都立大)
詳細
司会:小林 訓史(都立大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 14:15 - 14:55
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3E08 微粒子ショットピーニングした金属材料の残留応力に関する研究
発表者
伊藤 聡一郎(金沢工業大学大学院)
3E09 熱可塑性CFRPを用いたドローンブレードの回転時破壊における安全性評価
発表者
高見 泰浩(三井化学株式会社)
一般講演:回転翼航空機(1)
司会:菅原 瑛明(JAXA)
詳細
司会:菅原 瑛明(JAXA)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 15:10 - 16:10
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3E10 マルチコプタ用ロータの三次元流体解析における移動格子法とActuator Line Modelの比較
発表者
川﨑 達輝(東京大学)
3E11 翼端付近の空気力予測精度向上に向けたActuator Lineモデルの改良と検証
発表者
藤原 啓明(東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻, The University of Tokyo)
3E13 クアドロータヘリコプタにおける機体座標系の定義と飛行への影響評価
発表者
金田 さやか(大阪公立大学)
一般講演:回転翼航空機(2)
司会:大塚 光(金沢大)
詳細
司会:大塚 光(金沢大)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 16:25 - 17:05
会場
E会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
3E14 自動車の運転技量により操縦可能な空飛ぶクルマの一提案
発表者
森 健登(名古屋大学大学院)
3E15 ララビーの理論を拡張した小型ドローン用のプロペラ設計理論
発表者
村上 曜(信州大学)
学生講演(1)
司会:齊藤 真二(ENRI)
詳細
司会:齊藤 真二(ENRI)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 09:00 - 10:45
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1C01 マルチコプターに対するGNSSスプーフィング攻撃の実験的検証
発表者
八杉 尚樹(大阪公立大学大学院)
1C02 無人航空機着陸誘導のためのミリ波レーダ信号処理の検討
発表者
久保 匠矢(信州大学)
1C03 ドローンへの測位におけるCLAS精度向上に関する研究
発表者
湧川 大聖(大阪公立大学大学院工学研究科)
1C04 ROS2を用いた簡易同期法による小型無人航空機のためのセンサフュージョン
発表者
末次 亮太(山口大学)
1C05 後縁フラップ付きSC(2)-0518翼における遷音速バフェットの数値解析
発表者
安居 聡良(横浜国立大学大学院)
1C06 粘性非粘性相互作用による翼表面圧力分布からの遷移点検出
発表者
岩本 直樹(東京理科大学)
1C07 後退平板上における分布粗さの高さと波長が乱流遷移過程に与える影響の直接数値計算
発表者
南尾 紘太朗(東京理科大学大学院)
学生講演(2)
司会:森田 直人(東大)
詳細
司会:森田 直人(東大)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 14:50 - 16:20
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1C08 スモークワイヤ法と数値解析を用いたタンブリングプレートの方向安定性の解明
発表者
原 尚生(愛知工業大学大学院)
1C10 eVTOL向け胴体の形状および迎角の影響についての空力解析
発表者
熊井 響希(横浜国立大学大学院)
1C11 実験による宇宙用円筒構造部材の曲げ負荷下の座屈特性の評価
発表者
小林 秀一(金沢工業大学大学院 機械工学専攻 吉田研究室)
1C12 航空パレットへのリサイクルCFRP適用によるLCA分析
発表者
青木 聡吾(金沢工業大学大学院)
1C13 遺伝的アルゴリズムとOpenFoamを用いた最適キャンバー翼型の最適化
発表者
糠塚 和弥(愛知工業大学大学院)
1C14 遺伝的アルゴリズムを用いたプロペラ空力形状の最適設計
発表者
山本 峻輔(愛知工業大学大学院)
学生講演(3)
司会:嶋田 諭(JAXA)
詳細
司会:嶋田 諭(JAXA)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 16:35 - 17:35
会場
C会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1C15 自然層流翼設計における逆問題設計手法の比較
発表者
宮田 晃希(青山学院大学大学院)
1C16 遺伝的アルゴリズムを用いた低速領域における全機モデル空力特性の最適化
発表者
矢崎 航(愛知工業大学 大学院)
1C17 大域的最適化を用いた展開配置の違いによるクルーガーフラップ最適形状の傾向
発表者
竹岡 和洋(東京都立大学)
1C19 幾何音響学的手法と回折音解析手法の組み合わせによる航空機ファン騒音伝播解析の高速化
発表者
正木 拓斗(東京都立大学院)
学生講演(4)
司会:虎谷 大地(ENRI)
詳細
司会:虎谷 大地(ENRI)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 09:00 - 10:30
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1D01 先進複合材料を適用した航空機主翼形状の最適化手法の検討
発表者
狩野 良輔(東北大学・大学院)
1D02 準天頂衛星みちびきとドローンの連携による防災・災害情報の提供および安否情報収集方法の実行可能性の評価
発表者
本江 信夫(茨城大学 理工学研究科 )
1D03 マルチエージェントシミュレーションおよび状態遷移行列による空港面運用評価
発表者
小林 史弥(東北大学・大学院)
1D04 機械学習による燃料推定モデルを応用した航空機の上昇経路設計
発表者
田口 晴翔(東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻)
1D06 航空機運航データの分析による安全性監視の試み
発表者
風間 俊哉(東京都立大学大学院システムデザイン研究科航空宇宙システム工学域)
1D07 固定翼型ドローンの飛行シミュレーション解析と空力同定
発表者
浅岡 直哉(愛知工業大学大学院)
学生講演(5)
司会:井戸田典彦(航空大学校)
詳細
司会:井戸田典彦(航空大学校)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 14:50 - 16:20
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1D08 マルチアンテナGPSによるマルチコプター姿勢推定と信頼性向上に関する研究
発表者
竹内 優斗(大阪公立大学大学院 工学研究科)
1D09 F3Lグライダーのハイスタート発航のダイナミクスと数値解析
発表者
鈴木 瑛晟(中部大学)
1D10 甲虫の羽ばたきを模倣したMAVの飛行特性の調査
発表者
原 尚生(愛知工業大学大学院)
1D11 電動推進システムの数学モデルによる設計・認証に向けた数学シミュレーションモデル構築
発表者
中村 宴千(信州大学)
1D12 小型固定翼UAVのフラットスピンを利用した自動垂直着陸における定点誘導手法の確立
発表者
礒脇 翔平(九州大学大学院 工学府 航空宇宙工学専攻)
1D13 宇宙輸送系のエネルギー調整フェーズにおける複数の仮想円筒を用いた基準プロファイル
発表者
沖本 侑也(日本大学大学院)
学生講演(6)
司会:町野 泰章(川崎重工)
詳細
司会:町野 泰章(川崎重工)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 16:35 - 17:50
会場
D会場(AOSSA 6F 福井県地域交流プラザ)
座長
1D14 時間遅れ要素に対処する飛行制御系のモデル化誤差の影響
発表者
西 友淳(日本大学大学院)
1D15 無尾翼型超小型火星飛行機の空力モデル構築
発表者
栁澤 拓登(金沢大学)
1D16 火星飛行機のバックサイド領域でのフラットネスを用いた適応型飛行経路制御系
発表者
星 亮太朗(日本大学大学院)
1D17 小型固定翼無人航空機の外乱特性向上に関する研究
発表者
稲口 一樹(金沢工業大学大学院)
特別講演(1)
司会:福島 荘之介(ENRI)
詳細
司会:福島 荘之介(ENRI)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 11:00 - 12:00
会場
A会場(福井市にぎわい交流施設 ハピリンホール)
座長
S01 5Gモバイルシステムと電波高度計の電磁干渉問題と国際動向
発表者
二ッ森 俊一(ENRI)
特別講演(2)
司会:土屋 宏治(日本航空技術協会)
詳細
司会:土屋 宏治(日本航空技術協会)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 11:00 - 12:00
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
S02 新技術活用がもたらす航空機整備の変革について
発表者
坂下 亜祐子(ANA)
特別講演(3)
司会:安部 明雄(日大)
詳細
司会:安部 明雄(日大)
詳細
日時
2024年10月16日(水) 13:00 - 14:00
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
S03 三菱重工の目指す防衛航空機技術開発
発表者
八木 大介(三菱重工業(株))
特別講演(4)
司会:福島 幸子(ENRI)
詳細
司会:福島 幸子(ENRI)
詳細
日時
2024年10月17日(木) 13:00 - 14:00
会場
A会場(AOSSA 8F 県民ホール)
座長
S04 人を含むシステム設計 ~ ヒューマンファクターズの考え方
発表者
小松原 明哲(早稲田大学)
パネルディスカッション
司会:李家 賢一(東大)
詳細
司会:李家 賢一(東大)
詳細
日時
2024年10月15日(火) 13:00 - 14:00
会場
A会場(福井市にぎわい交流施設 ハピリンホール)
座長
PD 【パネルディスカッション】「航空機産業戦略」実行にむけて
発表者
李家 賢一(東京大学)
TOP