プログラム
このプログラム情報は2023/9/26時点のものです。最終版は「プログラム集」をご覧ください。
1日目 10月7日(土)学術大会
体験セミナー 13:30~15:30
◆「自律訓練法・マインドフルネス体験セミナー 健康と能力発揮のための“身心”の自己調整」
司会:佐瀬 竜一(和洋女子大学)
講師:坂入 洋右(筑波大学)
雨宮 怜(筑波大学)
からだとこころ(身心)の状態を自分で調えて、良好なコンディションに調整できるスキルを身につけましょう。ストレスマネジメントや健康の維持増進だけでなく、仕事や勉強、スポーツなどで、緊張しすぎたりだらけたりせず、目的に適した身心の状態で自分らしく本来の実力を発揮できるように、筋弛緩法、呼吸法、自律訓練法、マインドフルネスなどの方法を体験しながら、各自の身心に関する理解を深めていきます。
一般演題Ⅰ 16:00~16:50
座長:菅生 貴之(大阪体育大学)
理事会 17:15~18:45
2日目 10月8日(日)学術大会
一般演題Ⅱ 9:30~10:20
座長:吉原 一文(九州大学)
一般演題Ⅲ 10:25~11:15
座長:朝野 泰成(九州大学)
評議員会 11:30~12:10
総会 12:20~13:20
シンポジウムⅠ 13:30~15:30
◆「トレーニングとしてのAT:ATの多様な活用と効果」
座長:坂入 洋右(筑波大学)、細谷 紀江(学習院大学)
演者:地域・産業:雨宮 怜 (筑波大学)
スポーツ :門岡 晋 (金沢星稜大学)
教 育 :松浦 佑希(宇都宮大学)
福 祉 :村上 満 (富山国際大学)
会長講演 15:40~16:00
◆「心療内科における集団自律訓練法の実践」
座長:芦原 睦(芦原内科・心療内科)
演者:大平 泰子(富山国際大学)
シンポジウムⅡ 16:00~17:30
◆「セラピーとしてのAT:臨床での標準練習と上級練習の活用と効果」
座長:佐藤 研(弘前大学)、富岡 光直(令和健康科学大学)
演者:笠井 仁(静岡大学)
小山 明子(東邦大学)
原 信一郎(医療法人フェニックス博愛病院)
産業医研修会 14:00~16:00
共催 日本産業衛生学会北陸甲信越地方会産業医部会
産業医研修会 「事業場におけるメンタルヘルス不調への対応」
司会:江花 昭一(神奈川大学)
◆【研修1】メンタルヘルス不調の予防と対応にいかす自律訓練法
講師:松田 史帆(中部労災病院)
◆【研修2】事例検討~メンタルヘルス困難事例への対応~
講師:石川 浩二(三菱重工業株式会社)
相互研修会 17:45~18:30
※資格取得者のみ参加できます。
◆「自律訓練法の実践法を探求:初学者からベテランまでが混在する集団に対するAT指導の工夫」
講師:谷木 龍男(東海大学)
3日目 10月9日(月・祝)研修会
基礎講習会 9:30~16:45
日本自律訓練学会主催第32回基礎講習会
内容:自律訓練法の歴史,倫理,指導法等の解説と実習など
講師:富岡 光直(令和健康科学大学)
江花 昭一(神奈川大学)
松野 俊夫(日本大学)
笠井 仁(静岡大学)
杉江 征(筑波大学)
基礎講習会では,日本自律訓練学会が推奨している「正しい自律訓練法」を中心に学んで頂く講習会です。最初に自律訓練法の歴史や背景を中心に学んで頂きます。標準練習の体験を通して理解を深め,指導方法のロールプレイ演習や実施上の倫理を通して指導者としての基礎づくりをします。最後に参加者からのQ&Aコーナーを設けておりますので,日頃の疑問を解消して頂ける講習会になっております。
アドバンスト研修会 9:40~12:20
日本自律訓練学会主催第17回アドバンスト研修会
司会:杉江 征 (筑波大学)
◆【研修1】教育分野の自律訓練法
講師:佐藤 安子 (武庫川女子大学)
◆【研修2】上級練習の指導実際
講師:笠井 仁 (静岡大学)