共催シンポジウム・セミナー

共催シンポジウム1(SSY1)
11月9日(木)16:00-17:30  第9会場

座長:二木 芳人(昭和大学)

世界と日本のAMR対策 概論
演者:松永 展明(国立国際医療研究センター病院 AMR臨床リファレンスセンター)
日本の薬剤耐性菌状況について
演者:菅井 基行(国立感染症研究所 薬剤耐性研究センター)
薬剤耐性グラム陰性桿菌の治療: 世界の現状と日本の今後について、臨床の現場から
演者:本田 仁(藤田医科大学 感染症科)

共催:塩野義製薬株式会社

共催シンポジウム2(SSY2)   新薬シンポジウム「イサブコナゾール」
11月10日(金)16:30-18:00  第7会場

座長:三鴨 廣繁(愛知医科大学 医学部臨床感染症学講座)

新規抗真菌薬イサブコナゾールの概要

演者:山岸 由佳(高知大学 医学部 臨床感染症学講座
慢性肺アスペルギルス症とクリプトコックス症におけるイサブコナゾールの位置付け
演者:宮崎 泰可(宮崎大学 医学部 内科学講座 呼吸器・膠原病・感染症・脳神経内科学分野)
侵襲性アスペルギルス症とムーコル症におけるイサブコナゾールの位置づけ
演者:吉田 耕一郎(近畿大学病院 安全管理部 感染対策室

共催:旭化成ファーマ株式会社

共催セミナー1(SS1)
11月10日(金)8:30-9:20  第8会場

将来を見据えた治療選択~3剤療法から2剤療法へ~
座長・演者:水島 大輔(国立国際医療研究センターエイズ治療・研究開発センター)
初回治療における薬剤選択~実臨床下での使用経験を踏まえて~
演者:松本 佑慈(九州大学病院 総合診療科)

共催:ヴィーブヘルスケア株式会社/塩野義製薬株式会社

共催セミナー2(SS2)
11月10日(金)9:35-10:25  第8会場

座長:白野 倫徳(大阪市立総合医療センター 感染症内科)

長期療養時代におけるU=Uの重要性と適した抗HIV薬のプロファイル
演者:仲村 秀太(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座)

共催:ギリアド・サイエンシズ株式会社

共催セミナー3(SS3)
11月10日(金)8:30-9:20  第9会場

座長:河野 茂(長崎大学 名誉教授・前学長)

ここだけは知っておきたいCOVID-19治療
演者:宮下 修行(関西医科大学内科学第一講座 呼吸器感染症・アレルギー科)

共催:ファイザー株式会社

共催セミナー4(SS4)
11月10日(金)9:35-10:25  第9会場

座長:迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野(第二内科))

エビデンスに基づいたCOVID-19診療のあり方を模索する
演者:三鴨 廣繫(愛知医科大学大学院医学研究科 臨床感染症学)

共催:MSD株式会社

共催セミナー5(SS5)
11月10日(金)13:30-14:20  第1会場

座長:伊藤 功朗(京都大学大学院医学研究科呼吸器内科)

肺非結核性抗酸菌症診療における課題と対策
演者:髙園 貴弘(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 臨床感染症学/長崎大学病院 呼吸器内科)

共催:インスメッド合同会社

共催セミナー6(SS6)
11月10日(金)13:30-14:20  第2会場

座長:清田 浩(井口腎泌尿器科・内科新小岩)

抗菌薬の安定供給に向けた新たな動き―国や学会、企業の対応を含めて―
演者:松本 哲哉(国際医療福祉大学医学部感染症学講座/国際医療福祉大学成田病院感染制御部)

共催:Meiji Seika ファルマ 株式会社

共催セミナー7(SS7)
11月10日(金)13:30-14:20  第6会場

座長:岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門 基礎・専門分野)

なぜ今肺炎球菌ワクチンなのか
演者:宮崎 泰可(宮崎大学 医学部 内科学講座 呼吸器・膠原病・感染症・脳神経内科学分野)

共催:MSD株式会社

共催セミナー8(SS8)
11月10日(金)13:30-14:20  第7会場

座長:泉川 公一(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学分野)

AMR対策を踏まえたレスピラトリーキノロンの適正使用を考える
演者:塚田 弘樹(東京慈恵会医科大学附属柏病院 感染制御科)

共催:アステラス製薬株式会社/大正製薬株式会社

共催セミナー9(SS9)
11月10日(金)13:30-14:20  第8会場

座長:大毛 宏喜(広島大学病院 感染症科)

感染症分類5類移行後のCOVID-19患者への治療戦略
演者:三鴨 廣繫(愛知医科大学医学部 臨床感染症学講座)

共催:ギリアド・サイエンシズ株式会社

共催セミナー10(SS10)
11月10日(金)16:20-17:10  第8会場

座長:掛屋 弘(大阪公立大学大学院 医学研究科 臨床感染制御学)

深在性真菌症に対する治療戦略~抗真菌薬の使い分け
演者:長尾 美紀(京都大学医学部附属病院 検査部・感染制御部/京都大学大学院医学研究科 臨床病態検査学)

共催:住友ファーマ株式会社

共催セミナー11(SS11)
11月10日(金)17:20-18:10  第8会場

座長:岩田 敏(熊本大学大学院生命科学研究部)

ポストコロナの小児呼吸器感染症診療
演者:大石 智洋(川崎医科大学 臨床感染症学教室)

共催:富士フイルム富山化学株式会社

共催セミナー12(SS12)
COVID-19の残された課題 ~免疫不全患者におけるCOVID-19感染管理~
11月10日(金)13:30-14:20  第9会場

座長:長谷川 直樹(慶應義塾大学医学部感染症学)

臓器移植患者におけるCOVID-19感染管理の重要性
演者:剣持 敬(藤田医科大学病院 臓器移植科)
免疫不全患者におけるSARS-CoV-2感染症 ~血液悪性腫瘍の観点から~
演者:冨田 章裕(藤田医科大学医学部血液内科学)

共催:アストラゼネカ株式会社

共催セミナー13(SS13)
11月10日(金)16:20-17:10  第9会場

座長:宮良 高維(神戸大学医学部附属病院 感染制御部)

高齢者難治性肺炎に対する新時代の抗菌薬アプローチ~今後のガイドラインを読み解く~
演者:関 雅文(埼玉医科大学医学部 国際医療センター 感染症科・感染制御科)

共催:杏林製薬株式会社

共催セミナー14(SS14)  グラム陰性菌感染症におけるTAZ/CTLZの可能性
11月10日(金)17:20-18:10  第9会場

座長:下野 信行(九州大学病院 総合診療科/グローバル感染症センター)

腹腔内・尿路感染症におけるTAZ/CTLZの位置づけ
演者:小泉 祐介(和歌山県立医科大学 臨床感染制御学講座)
肺炎の診断と治療
演者:栁原 克紀(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病態解析・診断学分野(臨床検査医学) /長崎大学病院 検査部)

共催:MSD株式会社

共催セミナー15(SS15)
11月11日(土)9:00-9:50  第8会場

座長:舘田 一博(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)

Clostridioides difficile 感染症 uptodate -ガイドラインを含め-
演者:國島 広之(聖マリアンナ医科大学 感染症学講座)

共催:極東製薬工業株式会社/東洋紡株式会社

共催セミナー16(SS16)
新型コロナ感染症Up to date ~ワクチンによる予防の重要性~
11月11日(土)9:00-9:50  第9会場

座長:四柳 宏(東京大学医科学研究所 先端医療研究センター 感染症分野)

COVID-19後遺症の診療の実際~症例から考察するメカニズム~
演者:丸毛 聡(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 呼吸器内科・感染症科)
COVID-19 mRNAワクチンの重要性と今後の展望
演者:西 順一郎(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 微生物学分野)

共催:ファイザー株式会社

共催セミナー17(SS17)
11月11日(土)10:05-10:55  第9会場

座長:永井 英明(国立病院機構東京病院 感染症内科)

インフルエンザとCOVID-19:2022-23年シーズンを振り返り、これからの対応を考える
演者:池松 秀之(日本臨床内科医会 インフルエンザ研究班)

共催:第一三共株式会社


TOP