座長・演者へのご案内
座長の方へのご案内
 ・ご自身のセッション開始の10 分前までに会場内の「次座長席」にご着席ください。
 ・セッションの進行は、座長の先生にご一任とさせていただきます。セッションの終了時刻は厳守していただきます
  ようご協力のほどよろしくお願いいたします。
演者の方へのご案内
1. 発表データの確認について
 ・ご自身のセッションが始まる30分前までに受付横に設置されているデータ確認用PC にて発表データの動作確認を
  行った後、提出してください。
 【発表データ確認・提出場所】富山県民会館 3階 第1会場(304)前
2. 発表時間について
 ・教育講演、特別講演、招待講演は予めご連絡させていただいております時間でご講演をお願いします。
 ・一般演題は、発表5 分、質疑応答2 分の合計7 分でお願いします。
 ・当日の進行は座長にご一任しております。座長の指示のもと円滑な進行にご協力ください。
3. 発表データについて
 ・発表データは、Windows OS/Power Pointで作成・編集をお願いします。当日準備するPCはWindows10、
  Power Point2021です。
 ・発表データに静止画やグラフ等のデータをリンクさせている場合は、
  必ず元データを一緒に保存していただき、事前に動作確認をお願いします。
4. PC 本体持込みによる発表の場合
 ・Macintoshでデータ作成をされた場合や、動画や音声がある場合にWindowsであってもご自身のPCをお持込みくだ
  さい。
 ・会場で用意するPC ケーブルコネクタの形状は、HDMI です。この出力端子を持つPC をご用意いただくか、この形状
  に変換する為のコネクタを必要とする場合は必ずご持参ください。なお、電源ケーブルもご持参ください。
 ・スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
 ・お持込みいただくPC に保存されている貴重なデータの損失を避けるため、事前にデータのバックアップをお勧めします。
5. COIの開示について
COIの開示についてはこちらをご確認のうえ、ご発表スライドに開示情報をご記載ください。