JANN 大会長講演
日時:2024年11月9日(土)9:00-9:30
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
座長:神谷 千鶴(関西看護医療大学 看護学部 教授)
腎不全看護の近未来
演者:松木 理浩(富山市立富山市民病院)
特別講演1
11月9日(土)9:40-11:10
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
座長:松木 理浩(富山市立富山市民病院)
空間コンピューティングによる医療デジタル革新
演者:杉本 真樹(帝京大学冲永総合研究所 Innovation Lab 教授)
特別講演2
日時:2024年11月10日(日) 9:10-10:40
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
座長:剱持 貴史(群馬医療福祉大学)
石田 真由(尼崎総合医療センター)
腎不全(透析)患者における構造的心疾患(SHD)に対する
カテーテル治療の最新の話題
演者:上野 博志(富山大学附属病院 循環器センター 診療教授)
教育講演1
日時:2024年11月9日 11:20-12:20
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
座長:鳥居 芳行((医)光寿会 法人本部 看護部 学術担当室長)
これからの時代が求める医療コミュニケーション
~健康は元気と病気の調和から~
演者:石川 雄一(日本ヘルスサイエンスセンター 代表取締役)
教育講演2
日時:2024年11月9日 14:00-15:00
会場:第2会場(富山国際会議場2F 203+204)
座長:中野いずみ(福井総合クリニック)
透析運動療法の基礎と実践
演者:森山 善文(偕行会 名古屋共立病院 統括部長)
教育講演3
日時:2024年11月9日 17:00-18:00
会場:第4会場(富山市民プラザ 4F)
座長:坂森 紀恵(富山大学附属病院)
腎代替療法専門指導士に必要なリベラルアーツ
演者:篠崎 康之(富山県立中央病院 腎高血圧内科 部長)
※腎代替療法専門指導士の更新のための必須研修
※定員250名
大会長企画
日時:2024年11月9日 14:00-15:40
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
未来型思考の腎不全看護
座長:鉾立 優作(豊郷病院)
西津 規(小倉記念病院 看護部)
腎移植と意思決定支援
演者:高橋 絹代(学校法人浦山学園 富山福祉短期大学 看護学部 準教授)
血液透析の現状と未来~在宅での治療が主流になったら~
演者:草切 幸(黒部市民病院 透析センター)
PD 看護の近未来 ~変えられる未来と変わらないもの~
演者:今井 早良(日本赤十字社医療センター)
全ての高齢腎不全患者がPD を選択できる近未来のPD 看護
演者:山本 美和(社会医療法人明陽会 成田記念病院)
未来型思考の腎不全看護~ VA 看護~
演者:吉本 隆史(学校法人 昭和大学病院 看護部 血液浄化センター)
腎不全看護における近未来のフットケアー全段階での教育と革新的リスク管理ー
演者:細田 夕子(医療法人水野クリニック)
シンポジウム1
日時:2024年11月9日 9:40-11:10
会場:第2会場 富山国際会議場 2F 203+204
予期される大災害を踏まえて
座長:由井 淑子(川崎クリニック)
德田 勝哉(日本腎不全看護学会 災害対策委員長)
令和6 年能登半島地震からみえた災害対策
演者:向出 美穂(国民健康保険 小松市民病院)
能登半島地震での被災施設から透析患者受入れ及びJHAT 隊員人的支援の報告
演者:森下加奈子(井村内科・腎透析クリニック)
当院の災害対策とその課題
演者:山本 裕美(医療法人社団藍蒼会しもかどクリニック)
透析日常業務から災害対策に繋げる ~微力であるが無力でない~
演者:及川 昭憲(岩手県立胆沢病院)
腎不全看護における防災意識について考える
演者:安藤 恭代(佐賀大学病院)
日常業務に組み込む災害対策と訓練
演者:石田 真由(兵庫県立尼崎医療センター)
令和6 年能登半島地震におけるJHAT の活動
演者:日本災害時透析医療協働支援チーム(山家 敏彦)
シンポジウム2
日時:2024年11月9日 15:10-16:40
会場:第2会場 富山国際会議場2F 203+204
腎不全看護教育の方向性~専門的資格をどう活かすのか~
座長:岡 美智代(群馬大学大学院保健学研究科)
篠原 謙太(日本赤十字広島看護大学 看護学部)
腎不全看護教育の方向性 ~ CKDLN の専門的知識をどう活かすのか~
演者:江上 豊(国家公務員共済組合連合会舞鶴共済病院)
腎不全看護教育の方向性
~専門資格をどう活かすのか~ 2)認定看護師教育について
演者:大坪みはる(昭和大学認定看護師教育センター)
専門看護師への道~臨床での疑問から始まった探求~
演者:松本 光寛(群馬大学大学院保健学研究科)
倫理委員会企画 シンポジウム3
日時:2024年11月10日 10:50-12:20
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
現場でのもやもや症例を臨床倫理でリフレクション
座長:新田 靖之(JCHO 若狭高浜病院 副看護部長)
岩崎 和子(公立大学法人 横浜市立大学附属病院)
透析患者を個としてとらえるために知っていてほしいこと
演者:薄井 園(昭和大学病院 看護部)
高齢CKD 患者への腎代替療法支援時の倫理的体制を考える
演者:山本 美和(社会医療法人明陽会 成田記念病院)
救命困難な維持血液透析患者における透析見合わせのプロセスに関する課題
演者:田中いずみ(独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院)
透析の見合わせについて合意形成が困難であった2 事例を振り返り 患者が最善
の選択をするための支援を考える
演者:小柴 隆史(一陽会 服部病院)
腎臓病看護において、知っておきたい倫理的事項
演者:三浦 靖彦(岩手保健医療大学 看護学部看護学科 成人看護学 教授)
シンポジウム4
日時:2024年11月10日 13:45-14:45
会場:第3会場 富山国際会議場2F 201+202
慢性腎臓病透析予防〜私たちの療養指導〜
座長:草山ひろみ(あさなぎ病院)
腎臓病療養指導士看護師としての関わり
演者:和泉 秀俊(医療法人真生会 真生会富山病院)
CKD 患者の処方を前に薬剤師が考えること
演者:林 隆博(健心会 坂東病院)
CKD 患者さんに寄り添う食事管理
演者:秋島 政美((医)望生会泉が丘内科クリニック 栄養相談室)
※腎臓病療養指導士の更新のための必須研修
※定員200名
ワークショップ1 2024年度JANN 日本在宅血液透析学会 共同企画
日時:2024年11月9日 17:00-18:00
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
“在宅血液透析のススメ”で勧めて進め!
座長:井本 千秋(近江八幡市立総合医療センター)
在宅血液透析の実際
~知らない世界を知っている世界に。みんなで広げる『HHD のススメ』~
演者:向井 有子(医療法人やまびこ会 腎・循環器もはらクリニック)
在宅血液透析を管理していない施設で働く医療者ができる『HHD のススメ』
演者:黒田 沙織(医療法人社団 偕翔会 静岡共立クリニック)
「HHD のススメ」を活用した腎代替療法選択支援の提案
演者:不動寺美紀(日本赤十字社 福岡赤十字病院)
ワークショップ2
日時:2024年11月10日 9:10-10:40
会場:第2会場 富山国際会議場2F 203+204
保存的腎臓療法の看護
座長:薄井 園(学校法人 昭和大学病院)
飯田 美沙(名古屋市立大学大学院 看護学研究科)
「いのち」を大切にする看護 在宅の現場でのCKM を経験して
演者:鈴木 智子(日本医科大学付属病院)
「CKM を選択した患者・家族に関わる看護師の役割とスタッフへの支援」
演者:不動寺美紀(日本赤十字社 福岡赤十字病院)
療法選択をする段階で患者にCKM を情報提供するには
演者:井本 千秋(近江八幡市立総合医療センター)
ビリーブメントカンファレンスの経験からCKM を選択した患者、
家族の支援を考える
演者:鉾立 優作(公益財団法人 豊郷病院 係長)
ワークショップ3 CKDLN 委員会合同企画
日時:2024年11月10日 9:10-10:40
会場:第3会場 富山国際会議場2F 201+202
CKDLN の未来をデザインする
座長:江上 豊(国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院 透析センター)
CKDLN の未来をデザインする - CKDLN の地域連携-
演者:本井 裕二(公益財団法人丹後中央病院)
熊本県内のCKDLN の活動報告
演者:城間久美絵(熊本県CKD 看護研究会)
近未来シリーズ1
日時:2024年11月9日 11:20-12:20
会場:第2会場 富山国際会議場2F 203+204
これからのCKD 対策
座長:小山 貴也(医療法人社団CHCP ヘルスケアシステム 桑園中央病院 血液透析センター)
Active Life Program と生活目標の拡がりがもたらしているもの
演者:河合 瑠美(順天堂大学医学部附属順天堂医院 看護部)
多職種による生活目標の実践と連携
演者:深山 美香(医療法人野尻会 熊本泌尿器科病院)
近未来シリーズ2
日時:2024年11月9日 17:00-18:00
会場:第2会場 富山国際会議場2F 203+204
これからの腎代替療法のあり方
座長:高井 奈美(名古屋大学医学部付属病院)
腎不全看護の近未来に求められる看護支援のあり方
~患者・看護師両者の経験からの示唆~
演者:田中 順也(地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター)
近未来シリーズ3
日時:2024年11月10日 10:50-11:50
会場:第2会場 富山国際会議場2F 203+204
変わりゆく透析療法
座長:今西 伸子((医)柏友会 柏友クリニック)
腎不全看護の変遷
演者:熊澤ひとみ(医療法人偕行会 海部共立クリニック)
現在の腎不全看護及び今後求められる看護
演者:藤田亞矢子((医)偕行会 海部共立クリニック)
近未来シリーズ4
日時:2024年11月10日 13:45-14:45
会場:第2会場 富山国際会議場2F 203+204
在宅における透析療法
座長:板谷真紀子(ラポールホールディングス株式会社 医療介護事業部)
地域で支える腹膜透析 ~当院におけるアシストPD への取り組み~
演者:中村 健吾(医療法人 楠本内科医院 在宅支援部看護師長)
在宅腹膜透析における現状と今後の課題
演者:片岡今日子(日本財団在宅看護センターひまわり 代表取締役)
第27 回学術集会併設基礎教育セミナー
日時:2024年11月10日 13:45-14:45
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
座長:鳥居 芳行((医)光寿会 法人本部 看護部 学術担当室長)
SDM とACP ― 考え方と実践
会田 薫子(東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター 特任教授)
大会長賞口演
日時:2024年11月10日(日)15:00-16:00
会場:第1会場(富山国際会議場3F メインホール)
座長:磯 光江(金城大学)
宮本菜々恵(金城大学 看護学部)
避難所でのフットケア活動を振り返り災害支援の在り方を考える
演者:野澤 裕子(服部病院)
外来血液透析施設に勤務する看護師の患者に対する陰性感情の関連因子
演者:松本 慶子(純真学園大学 保健医療学部看護学科)
維持血液透析患者における皮膚特性の検討
-皮膚分泌タンパク質Dermokine に注目して-
演者:河邉かれん(福井医療大学 看護学科)
透析看護認定看護師が高齢透析患者へ終末期の医療とケアに関する意思確認を
開始するタイミング- デルファイ法を用いた調査からの検討-
演者:山中(武田)晶子(武庫川女子大学看護学部)
Precede-Proceed モデルに基づく糖尿病透析患者における栄養改善のためのセ
ルフケア行動構造モデルの構築
演者:濵野 初恵(富山県立大学 看護学部)
市民公開講座
日時:2024年11月10日 15:00-16:00
会場:第4会場(富山市民プラザ4F アンサンブルホール)
座長:石田 陽一(富山市立富山市民病院)
城間久美絵(熊本赤十字病院 透析センター)
腎臓を守るためにできること
演者:岩田 恭宜(金沢大学大学院 腎臓・リウマチ膠原病内科学室)
交流集会
交流集会1
日時:2024年11月9日(土) 10:00~11:00
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
透析管理関連特定行為実践までの道のり-手探りで一歩ずつ
透析管理関連特定行為を輝かせ隊
企画者:宇賀神ゆかり
交流集会2
日時:2024年11月9日(土) 11:20~12:20
会場:第5会場(富山国際会議場2F 特別会議室)
「私の大切にしている看護」をひも解いてみませんか?
ピアナース「あおい鳥」
企画者:花井 弥穂
交流集会3
日時:2024年11月9日(土) 11:20~12:20
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
血液透析者に必要な災害への備えとは
地域で生活する要支援者の災害への備えを考える会
企画者:二本柳玲子
交流集会4
日時:2024年11月9日(土) 14:00~15:00
会場:第5会場(富山国際会議場2F 特別会議室)
“死にたい” 自殺念慮の患者対応と看護師のケア
~自殺の問いをして、感情に寄り添うロールプレイを体験しよう~
Team オカプロ研究会(患者対応スキルPSS インストラクター)
企画者:岡山ミサ子
交流集会5
日時:2024年11月9日(土) 14:00~15:00
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
透析患者に行うフットケア
足ふぇち会
企画者:矢野 晶子
交流集会6
日時:2024年11月9日(土) 15:20~16:20
会場:第5会場(富山国際会議場2F 特別会議室)
一緒に考えよう!治療選択支援 SEASON 5
中国地区透析看護認定看護師会(CDCN)
企画者:原田有利子
交流集会7
1Fテイクフリーコーナーにて整理券を配布します。
8:30~(体験者10人、見学者5人)、13:45~(体験者10人、見学者5人)の2回配布します。
日時:2024年11月9日(土) 15:20~16:20
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
便秘評価のためのエコー ハンズオンセミナー
東葛クリニック病院排泄エコーナース
企画者:谷口 弘美
交流集会8
日時:2024年11月9日(土) 16:40~17:40
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
慢性腎臓病療養指導看護師(CKDLN)のための事例報告の書き方 個別相談会
日本腎不全看護学会 認定委員会
企画者:大森 泉
交流集会9
日時:2024年11月9日(土) 17:00~18:00
会場:第5会場(富山国際会議場2F 特別会議室)
COVID-19 による影響も含む慢性腎臓病療養指導看護師(CKDLN)の資格に関する実態調査
CKDLN 更新者調査ワーキンググループ
企画者:岡 美智代
交流集会10
日時:2024年11月10日(日) 10:40~11:40
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
体験してみよう!腎代替療法やACP に活用できる「聞き書き」
東日本腎不全研究会
企画者:岡 美智代
交流集会11
日時:2024年11月10日(日) 13:50~14:50
会場:第6会場(富山市民プラザ3F AVスタジオ)
となりの施設はどうしてる? VA を護る医療安全と感染対策
日本腎不全看護学会 医療安全・感染対策委員会
企画者:篠原 謙太