プログラム

日程表

第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会 日程表



 ※主要プログラムを随時公開してまいります。



抄録集

第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会 抄録集(要パスワード)



 ※閲覧パスワードは、参加費の決済を完了された方へ9/12(火)より順次メールでご案内いたします。
 オンデマンド参加の方へは、参加登録受付後、参加費請求書の支払期日までにお支払いがお済みになられた方へ
 抄録集閲覧パスワードをメールにてご案内いたします。



企画プログラム


学術大会長講演
    日 時:2023年9月16日(土)14:40~15:00(第1会場)

    講 師:林 久恵 先生(第9回大会 大会長、日本糖尿病理学療法学会 理事、愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授)

    司 会:万行 里佳 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、目白大学 保健医療学部 教授)


教育講演(共   催:日本糖尿病学会)
    日 時:2023年9月16日(土)10:50~11:50(第1会場)

    テーマ:耐糖能異常に対する運動療法と理学療法への期待
    講 師:田村 好史 先生(順天堂大学 国際教養学部 教授、大学院医学研究科
スポートロジーセンター センター長補佐)

    司   会:井垣 誠 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事長、公立豊岡病院組合立豊岡病院リハビリテーション技術科 副科長)



特別講演1(共   催:日本フットケア・足病医学会)
    日 時:2023年9月16日(土)13:05~14:35(第1会場)

    テーマ:足病医学における理学療法の役割を問う

    講 師:寺師 浩人 先生日本フットケア・足病医学会 理事長、神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野 教授)

    司 会:河辺 信秀 先生(日本フットケア・足病医学会 理事、東都大学 幕張ヒューマンケア学部 教授)


特別講演2(共   催:日本腎臓リハビリテーション学会)
    日 時:2023年9月17日(日)10:20~11:50(第1会場)

    テーマ:腎不全保存期および透析導入後における理学療法の役割を問う

    講 師:柴垣 有吾 先生日本腎臓リハビリテーション学会 副理事長、聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 教授

    講師/ 司会:平木 幸治 先生日本腎臓リハビリテーション学会 理事、聖マリアンナ医科大学病院 リハビリテーションセンター主幹)

    司 会:河野 健一 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、国際医療福祉大学 成田保健医療学部 准教授)


パネルディスカッション(共   催:日本糖尿病協会)
    日 時:2023年9月17日(日)10:20~11:50(第2会場)

    テーマ:糖尿病患者の健康行動を改善させるアプローチの方法を問う!!

    パネリスト 医師の視点から:森下 啓明 先生愛知医科大学 医学部 内科学講座 糖尿病内科 医局長・講師)

    パネリスト 看護師の視点から:永渕 美樹 先生佐賀大学医学部附属病院 看護部)

    パネリスト 薬剤師の視点から:柳瀬 昌樹 先生(愛染橋病院 薬剤科)

    パネリスト 管理栄養士の視点から:茂山 翔太 先生(関西電力病院 疾患栄養治療センター)

    パネリスト 理学療法士の視点から:溝口  桂 先生(周東総合病院 リハビリテーションセンター)

    司 会:片田 圭一 先生(日本糖尿病理学療法学会 監事、石川県立中央病院 医療技術部リハビリテーション室 室長)

    司 会:片岡 弘明 先生(日本糖尿病理学療法学会理事、岡山医療専門職大学 健康科学部 准教授)


    日 時:2023年9月16
日(土)10:50~11:50(第2会場)

    テーマ:明日から役立つ!下肢血管エコーの知識~基礎から臨床応用へ~

    講 師:神田 竜平 先生(愛知医科大学 医学部メディカルセンター医療技術部検査室、血管診療技師

    講 師:高木 大地 先生(名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部、血管診療技師

    司 会:石井 達也 先生(医療法人偕行会 名古屋共立病院 リハビリテーション部)

開催地医療推進企画(CKD重症化予防)
    日 時:2023年9月16日(土)15:05~15:55(第1会場) 

    テーマ:トヨタ記念病院におけるCKD重症化予防対策

    講 師:山本 義浩 先生(トヨタ記念病院 腎臓内科部長

    講 師:竹谷 健吾 先生(トヨタ記念病院 リハビリテーション技術科

    司 会:音部 雄平 先生(大阪公立大学 医学部リハビリテーション学科)


国際企画(通訳協力 医療法人偕行会 国際医療事業部)
    日 時:2023年9月16日(土)15:20~16:30(第2会場)  

    テーマ:Applying CO2-Rich Water Bathing in Patients with End Stage Renal Disease: Could it be one of the Physiotherapy modalities in Indonesia?(炭酸泉研究を含めた呼吸循環代謝障害患者に対するインドネシアにおける理学療法最新事情)

    講 師:DR. Andi Rizky Arbaim Hasyar, Physiotherapist(Department of Physiotherapy, Faculty of Nursing, Hasanuddin University, Makassar, Indonesia)

    司 会:森山 善文 先生(医療法人偕行会 名古屋共立病院 リハビリテーション部 部長、健康運動指導士)

    司 会:小野 くみ子先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、神戸大学大学院 保健学研究科 講師)

  

JSPTDM research report 2023(研究推進委員会、慢性創傷の理学療法研究・啓発部会企画)
    日 時:2023年9月16日(土)17:10~18:00(第1会場) 

    テーマ:日本糖尿病理学療法学会が取り組む研究について

    ・慢性糖尿病性合併症患者における理学療法士の関わりの実態調査研究

       河野 健一 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、国際医療福祉大学 成田保健医療学部 准教授)  

    ・理学療法による長期的な血糖管理への効果に関する研究

       本田 寛人 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、四條畷学園大学 リハビリテーション学部 准教授)

    ・糖尿病理学療法の標準化に関する多施設共同研究

       片岡 弘明 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、岡山医療専門職大学 健康科学部 准教授)

    司 会:野村 卓生 先生(日本糖尿病理学療法学会 副理事長、関西医科大学 リハビリテーション学部 教授)

    司 会:小野 くみ子先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、神戸大学大学院 保健学研究科 講師)

  

ガイドラインアップデート
    日 時:2023年9月17日(日)13:05~14:05(第1会場) 

    テーマ:日本循環器学会/日本血管外科学会、日本フットケア・足病医学会、
      日本理学療法学会連合の最新ガイドラインを読み解く

    講 師:飯田 修 先生(社会医療法人警和会 第二大阪警察病院 大動脈・血管センター センター長)

    講 師:門野 邦彦 先生(日本フットケア・足病医学会 理事、南和広域医療企業団 五條病院 整形外科 部長)

    講 師:田村 由馬 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、獨協医科大学日光医療センター 臨床研究支援室 研究員)

    司 会:林 久恵 先生(第9回大会 大会長、日本糖尿病理学療法学会 理事、愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授)

    日 時:2023年9月17日(日)14:50~16:20(第1会場) 

    テーマ:運動負荷試験(CPX)から疾患別の運動処方を再考する

    シンポジスト:河野 裕治 先生(日本循環器理学療法学会、藤田医科大学病院 リハビリテーション部)

    シンポジスト:平澤 純 先生(日本呼吸理学療法学会、公立陶生病院 中央リハビリテーション部)

    シンポジスト:新井 康弘 先生(日本糖尿病理学療法学会、練馬光が丘病院 リハビリテーション室)

    司 会:飯田 有輝 先生(日本循環器理学療法学会、豊橋創造大学 保健医療学部 教授)

    司 会:河野 健一 先生(日本糖尿病理学療法学会 理事、国際医療福祉大学 成田保健医療学部 准教授)


スポンサードセッション①(協賛 株式会社リオグループホールディングス)
    日 時:2023年9月16日(土)16:05~17:05(第1会場)
    テーマ:当院での治療と足部除圧の重要性について(仮)
    講 師:戸原 遼 先生(足と歩行のクリニック 名古屋星ヶ丘院 院長)
    司 会:河辺 信秀 先生(東都大学 幕張ヒューマンケア学部 教授)


スポンサードセッション①ご案内


スポンサードセッション②(協賛 株式会社三和化学研究所)
    日 時:2023年9月16日(土)16:35~17:35(第2会場) 

    テーマ:CKD-MBDから骨折の予防や治療を考える

    講 師:安田 香 先生(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 腎臓内科 部長)

    司 会:小関 裕二 先生(特定医療法人衆済会 増子記念病院 リハビリテーション課)


スポンサードセッション②ご案内


スポンサードセッション③(協賛 アボットジャパン合同会社ダイアベティスケア事業部)
    日 時:2023年9月17日(日)14:05~15:2514:10~15:30(第2会場)※開始時間を5分後ろに変更しました。 

    テーマ:CGMデバイスの最新情報と糖尿病理学療法におけるCGMの有用性

    講 師:木村 那智 先生(ソレイユ千種クリニック 院長)

    講 師:竹谷 健吾 先生(トヨタ記念病院 リハビリテーション技術科)

    司 会:伊藤 純子 先生(イトウ内科クリニック 院長)

 

スポンサードセッション③ご案内


スポンサードセッション④(協賛 医療法人社団恵智会)
  日 時:2023年9月17日(日)15:25~16:2515:30~16:30(第2会場)※開始時間を5分後ろに変更しました。 

    テーマ:糖尿病足病変・下肢動脈疾患のリハビリテーションのエビデンスと展望  -「LEAD・フレイル研究」って何?-

    講 師:前重 伯壮 先生(神戸大学大学院 保健学研究科 准教授)

    講 師:河辺 信秀 先生(東都大学 幕張ヒューマンケア学部 教授)

    司 会:寺師 浩人 先生(日本フットケア・足病医学会 理事長、神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野 教授)


スポンサードセッション④ご案内


ランチョンセミナー①(協賛 株式会社 gene)
    日 時:2023年9月16日(土)12:00~13:00(第1会場) 

    テーマ:理学療法士のための労働関連法~サービス残業は誰も幸福にしない~

    講 師:張本 浩平 先生(株式会社 gene 代表取締役)

    司 会:鳥山 喜之 先生(愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授)


ランチョンセミナー①ご案内


    日 時:2023年9月16日(土)12:00~13:00(第2会場) 

    テーマ:CLTI血行再建後の歩行機能とQOL

    講 師:児玉 章朗 先生(愛知医科大学 医学部外科学講座 血管外科 教授)

    司 会:和田 郁雄 先生(愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授)


ランチョンセミナー②ご案内


ランチョンセミナー③(協賛 株式会社カネカメディックス)
    日 時:2023年9月17日(日)12:00~13:00(第1会場) 

    テーマ:下肢閉塞性動脈疾患(LEAD)の診断から治療まで

    講 師:北 和子 先生(富士 足・心臓血管クリニック)

    講 師:古橋 究一 先生(半田東クリニック)

    司 会:林 久恵 先生(愛知淑徳大学 健康医療科学部 教授)


ランチョンセミナー③ご案内


ランチョンセミナー④(協賛 アルケア株式会社)
    日 時:2023年9月17日(日)12:00~13:00(第2会場) 

    テーマ:やってみよう!フェルトを使った糖尿病足病変の免荷療法

    講 師:荒川 優也 先生(松波総合病院 リハビリテーション科 課長)

    司 会:河辺 信秀 先生(東都大学 幕張ヒューマンケア学部 理学療法学科 教授)


ランチョンセミナー④ご案内



市民公開イベント


市民向け血管年齢測定会(共 催:日本フットケア・足病医学会)(機器貸与協力:フクダ電子株式会社)・歩行年齢測定会(協 力:一般社団法人カナンウォーク)
    日 時:2023年9月15日(金)17:30~20:30
    会 場:JPタワー名古屋ホール&カンファレンス3階

<血管年齢測定会>
  日本フットケア・足病医学会推薦協力者

    医 師:菰田 拓之 先生(豊橋ハートセンター 形成外科)
    看護師:愛甲 美穂 先生(湘南鎌倉総合病院)
    血管診療技師:奥邨 望 先生(岐阜ハートセンター)
<歩行年齢測定会>
    伊藤 聖子 先生 (一般社団法人カナンウォーク)



TOP