日時
2023年09月17日(日) 14:00 - 15:00
P-21 生態学モデルにおける身体活動と自己決定理論の相互作用に関する文献調査:システマティックレビューによる検討
発表者
溝口 桂(JA山口厚生連 周東総合病院 リハビリテーションセンター,国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻 後期課程)
P-22 外来維持透析患者の身体機能と2型糖尿病の関連性
P-23 コロナ禍における若年者の非運動性熱産生(NEAT)が身体機能・食行動に及ぼす影響
発表者
近藤 寛(土佐リハビリテーションカレッジ 理学療法学科)
P-24 下肢ガス壊疽症例に対して救肢選択をおこなった2例への創傷治療期から再発予防期にわたる理学療法士の介入について
発表者
原島 史哉(医療法人社団青泉会下北沢病院リハビリテーション科)
P-25 血液透析患者において原疾患が糖尿病性腎症とその他との身体機能比較と経時的変化
P-26 悪液質を呈した高齢糖尿病患者への理学療法 〜回復期での多職種介入を通して〜
発表者
小野田 康孝(医療法人明和会 辻村外科病院)
P-27 糖尿病性腎症患者の脆弱性骨折リスク
発表者
林 史人(特定医療法人衆済会増子記念病院 リハビリテーション科)
P-28 包括的高度慢性下肢虚血(CLTI)による下腿切断後、義足歩行での生活再建に向けた多職種での介入を必要とした症例
発表者
武田 直人(医療法人社団青泉会 下北沢病院 リハビリテーション科)
P-29 透析中運動介入中の血液透析患者における生体電気インピーダンス法による位相角と身体機能の関連性
発表者
野口 雅弘(金城大学医療健康学部理学療法学科,金城大学大学院総合リハビリテーション学研究科)
P-30 下腿切断術後の義足作製までに時間を要したが通院が可能な歩行能力の再獲得に達した糖尿・透析患者の一症例
発表者
藤原 雄大(特定医療法人 衆済会 増子記念病院 リハビリテーション科)
P-31 下肢他動運動による静脈血流速度変化の体位別比較
発表者
岩月 宏泰(青森県立保健大学,青森県立保健大学大学院)
P-32 外来透析患者に対する透析中運動療法の実施における課題の調査
発表者
松井 明由奈(聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部理学療法学科 学部生)