MENU
・参加者の方は、会場に来られましたら、まず総合受付(神戸大学百年記念館内)にお立ち寄りください。早期参加登録期間中に参加登録された方については、印刷したネームカードをご用意しています。受付でネームカードを受け取っていただき、大会会場のほか、ナイトゼミナールや懇親会の会場でも常に身につけておいてください。
・事前登録なしに当日参加される方は、総合受付に用意したパソコン、もしくはご自身のスマートフォン等で参加登録の手続きをお願いいたします。決済方法はクレジットカードのみとなります(当日の現金の取り扱いはできません)。
・総合受付、A会場に隣接してクロークをご用意いたします。ご利用の方はクローク受付で番号札と引き換えに荷物等をお預けください。
・貴重品はお預かりできませんので、必ずご自身で管理してください。盗難、紛失及び破損等の責任は負いかねます。
・お預かりは当日のみとさせていただきます。クロークはその日のすべてのセッション終了後に閉鎖しますので、それまでに必ず荷物等をお引き取りください。
・大会会場内(ナイトゼミナール、懇親会場を除く)では、大会専用の無線ネットワークがご利用いただけます。ネームカードに印刷された「SSID」と「パスワード(PASS)」でネットワークに接続した後、ブラウザを開いて「Web認証用ID」と「認証用PASS」を入力して認証手続きを行ってください。
・Eduroamは、キャンパス内の各会場でご利用いただけます。
・六甲台第2キャンパス内では以下の食堂がご利用いただけるほか、ATM、コンビニエンスストアが設置されています。それぞれの場所は会場案内のページでご確認ください。
LANS BOX食堂(営業時間:11:30〜13:30)
T-BOXカフェテリア(営業時間:11:00〜19:00)
・ランチョン形式のワークショップ、フォーラムが毎日開催されます。詳しくは日程表・プログラムのページをご覧ください。
・ナイトゼミナール、懇親会に参加登録された方は、ネームカードに印をつけています。各会場の受付で、必ずネームカードをご提示ください。
・A会場(六甲ホール)内は飲食禁止です。それ以外の神戸大学百年記念館内のスペース(ポスター会場等)では、キャップか蓋のついた飲み物のみ許可されます。
・キャンパス内は全面禁煙となっています。喫煙所は設けられておりません。