履修登録・受講証明書について

履修登録

  • 履修付与が認められた場合、日本理学療法士協会にて履修登録を行います。
    マイページへ反映が完了した際には、大会ホームページの新着情報欄(News)にてお知らせします。 個別に通知は行っておりませんのでご了承ください。
  • 大変多数の方が受講されるため、受講状況の確認および登録作業の都合上、マイページへの反映までは時間を要します。 個別に登録を早めるなどのご要望は承りかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

認定理学療法士(新規)申請要件希望の方

  • 7月16日に協会マイページへの反映を完了しております。確認方法は下記資料をご確認ください。
    こちらをクリック

登録理学療法士更新ポイント、認定/専門理学療法士更新点数希望の方

  • QRコードを2回読み取った方はマイページに履修が反映されていますが、読取時間や名簿受付における遅刻・早退などの記録を確認の上、履修付与を取り消す場合があります。
    該当者には個別にご連絡いたします。
    対面参加: 8月中
    オンデマンド配信参加: 11月中
  • 参加費請求に伴う日本理学療法士協会マイページ「セミナー申込状況確認」画面における履修目的の表示については資料をご参照ください。
    こちらをクリック

※QRコードがエラーとなった場合は速やかに近くのスタッフへお声かけください。

前期研修、後期研修履修中の方

前期研修、後期研修の各講義への履修付与はありませんが、受講履歴のみマイページに反映します。
QRコードを2回読み取った方はマイページに受講履歴が反映されていますが、 読取時間や名簿受付における遅刻・早退などの記録を確認の上、履歴反映を取り消す場合があります。
該当者には個別にご連絡いたします。

対面参加: 8月中
オンデマンド配信参加: 11月中

受講証明書

  • 発行対象者へメール(事前参加登録時に入力したメールアドレス)にて送付いたします。
  • 大変多数の方が受講されるため、受講状況の確認および発行作業の都合上、発行までは時間を要します。
    個別に発行を早めるなどのご要望は承りかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

認定理学療法士(新規)申請要件希望の方

全4講義の受講が確認できた場合に発行いたします。
発行時期:8月中

登録理学療法士更新ポイント、認定/専門理学療法士更新点数希望、前期研修、後期研修履修中の方

申込講義への受講が確認できた場合に発行いたします。発行時期は下記の予定です。

対面参加: 8月中
オンデマンド配信参加: 11月中

非会員理学療法士、他職種、学生の方

申込講義への受講が確認できた場合、希望者のみに発行いたします。
ご希望の方は、下記お問い合わせフォームから日本理学療法士協会へお問い合わせください。
https://www.japanpt.or.jp/inquiry/contact/formeducation/

お問い合わせ先

履修登録および受講証明書については、下記フォームより、日本理学療法士協会へお問い合わせください。
フォーム:https://www.japanpt.or.jp/inquiry/contact/formeducation/
※履修登録・受講証明書に関するお問い合わせは、必ず問い合わせフォームからご連絡ください。お電話では承りかねます。
※お問い合わせジャンルは「その他」を選択してください。
※お問い合わせ内容には、「第60回日本理学療法学術研修大会」の履修登録や受講証明書に関する問い合わせであることを明確にご記載ください。

TOP