一般演題座長・発表者へのご案内

一般演題以外の企画司会・講師の皆様はこちら
※ U39シンポジウム発表者もこちらからお願いします。


第30回日本基礎理学療法学会学術大会における一般演題の構成は以下のようになっております。

  • セッション区分:ポスター形式のみ(フリーディスカッション)

一般演題の座長へのお願い

プログラム進行について

発表時間、質疑応答時間を厳守し、円滑な大会運営にご協力をお願いします。
なお、各会場での発表・質疑応答の時間は以下の通りとなります。

10月17日(金) 第1ポスター会場
(2階 レセプションホール)
ポスター① 11:00 ~ 12:00
ポスター③ 14:00 ~ 15:00
第2ポスター会場
(1階 ギャラリースペース)
ポスター② 11:00 ~ 12:00
ポスター④ 14:00 ~ 15:00
10月18日(土) 第1ポスター会場
(2階 レセプションホール)
ポスター⑤ 11:00 ~ 12:00
ポスター⑦ 14:00 ~ 15:00
第2ポスター会場
(1階 ギャラリースペース)
ポスター⑥ 11:00 ~ 12:00
ポスター⑧ 14:00 ~ 15:00
  • 参加受付を済ませた後、担当セッション開始時刻40分前までに、 座長受付(1階 東エントランスホール)をお済ませください。その際に、運営スタッフより事務的な連絡事項をお伝えします。
  • セッション開始15分前までにポスター会場入り口の受付までお越しください。
  • 運営側によるセッション開始と終了のアナウンスはございません。セッション開始から1時間はポスター会場に待機してください。
  • セッション開始までにポスターの貼り付けが行われていない、またはセッションの時間に演者が現れない場合は、セッション終了後に大会本部までご連絡下さい。
  • セッション内の分担は座長2名で相談し、決定してください。
    不測の事態にて、座長1名の職務が遂行不可能となった場合には、代理は立てず、1名で座長の職務を務めていただきます。

質疑応答

  • 質疑の際は、所属・氏名を確認するようお願いいたします。
  • セッションはフリーディスカッションとなります。 円満な質疑応答と討論が行われるようご準備をお願いいたします。 フロアから質問が出ない場合には、きっかけとなるような質問を座長から投げかけてください。

演者が何らかの事情で発表できないとき

  • 予定していた演者が発表できなくなった場合には会場係がお知らせいたします。
  • 特別な事情がない限り、原則共同著者が代理で発表をお願いいたします。
    その際は、演者が交代した旨をアナウンスしてください。

一般演題の発表者へのお願い

ポスター作成要領

  • ポスターサイズは、縦180cm×横90cmの範囲に収まるように準備をお願いいたします。以下はポスターサイズとレイアウトの例です。
  • パネル左上の演題番号は学術大会側で用意いたします。
  • 利益相反(COI)の開示
    利益相反の有無に関わらず、ポスター中に利益相反について開示してください。
    開示に関する基準については、 日本理学療法学会連合ホームページをご参照ください。
    記入例は こちら をご参照の上、同等の内容をポスター中に文書にて掲載してください。

発表方法について

  • ポスター以外にもご自身のPCやタブレット等を用いていただいても問題ありません。
  • 発表セッションの開始10分前にはポスター前にお越しください。
  • セッションはフリーディスカッションとなります。活発な議論をお願いいたします。

質疑応答について

  • 質問には端的にお答えいただき、活発な議論ができるようご配慮ください。
  • 必要であれば発表後の質疑応答に切り替えても結構です。
  • 指定時間はあくまでコアタイムであり、評価の対象となる時間帯です。それ以外の時間においてもディスカッションは可能となっています。セッション開始前または終了後も撤去時間までは議論を続けていただいて構いません。

ポスターの貼付・撤去に関して

10月17日(金)

ポスター貼付 9:30~10:30
発表・質疑応答
(フリーディスカッション)
ポスター① 11:00 ~ 12:00
ポスター③ 14:00 ~ 15:00
第1ポスター会場
(2階 レセプションホール)
ポスター② 11:00 ~ 12:00
ポスター④ 14:00 ~ 15:00
第2ポスター会場
(1階 ギャラリースペース)
協賛総合討論会
※一般演題発表者は要確認
2日目にご発表予定の方を含め、すべての発表者の皆様にポスターを掲示していただきますようお願いいたします。
また、1日目の発表が終了した方につきましても、ポスターの撤去は行わないでください。
掲示時間帯:17:00 ~ 19:00
掲示場所:レセプションホール、ギャラリースペース
円滑な進行のため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

10月18日(土)

ポスター貼付 9:30~10:30
発表・質疑応答
(フリーディスカッション)
ポスター⑤ 11:00 ~ 12:00
ポスター⑦ 14:00 ~ 15:00
第1ポスター会場
(2階 レセプションホール)
ポスター⑥ 11:00 ~ 12:00
ポスター⑧ 14:00 ~ 15:00
第2ポスター会場
(1階 ギャラリースペース)
撤去 15:10 ~ 15:40

撤去時間を過ぎても掲示されているポスターについては、事務局で処分いたしますので、予めご了承ください。
郵送等による返却は致しません。

TOP