かるた応募をご希望のみなさまへ

応募をお考えの方は、必ず参加登録をすませてから応募の手続きにお進みください。
参加登録が完了したら、本ページに戻り、下記の応募ボタンから手続きを進めてください。

かるた 応募要項

子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)をテーマにしたオリジナルかるたを制作するにあたり、全46文字の読み札、絵札(デザイン)を募集します。

完成した『エコチル調査かるた』に採用された作品を含め、各文字上位3作品は、11月に東京大学本郷キャンパスで開催される「第1回エコチル調査全国フォーラム」にて展示されます。また、この同フォーラムでは、エコチル調査かるたを用いたかるた大会も開催予定です。ぜひご参加ください。


募集内容

エコチル調査をテーマにした、オリジナルかるたの読み札と絵札(デザイン)を募集します。
対象文字(全46文字):

 あ か さ た な は ま や ら わ ん

 い き し ち に ひ み   り

 う く す つ ぬ ふ む ゆ る

 え け せ て ね へ め   れ

 お こ そ と の ほ も よ ろ を

例)「あ」
  • 読み札:あの子もやってるエコチル調査
  • 絵札:オリジナルデザイン(イラストまたは写真)

応募条件


<読み札>

  • 応募者ご自身が制作した句(句の中に氏名などの個人情報は含めないでください)
  • 句にエコチル調査に関連する内容を含めること

※エコチル調査については、以下をご参照ください:

<絵札>

  • 応募者ご自身が制作したオリジナルイラスト
  • ※キャラクターの模写、芸能人の似顔絵などは不可
  • または、応募者が撮影したオリジナルの写真
  • ※顔写真を使用する場合は、HPなどに公開する可能性がありますので、必ず顔の本人の許可を得てください


注意事項

  • 応募作品は、自作で未発表のものに限ります。
  • 応募文字数に制限はありません。同じ文字で複数応募することもできます。
  • 応募後は、取り消すことはできません。
  • 入賞後は、賞を辞退することはできません。
  • 応募作品の一切の権利は主催者に帰属します。

絵札については下記をご確認ください。
  • 入賞作品をかるたへ印刷するにあたりトリミング・色調整を行う場合がございますのでご了承ください。
  • 手書き等アナログで作成する場合
    A4サイズ以下の大きさで作成し、作品の写真を応募フォームからご提出ください。
    その後手書き等のアナログ作品は「ご応募・お問い合わせ先」までお送りください。
    ※必ず氏名・ユーザーID(参加登録時に発行されます)・読み句を記載した紙を同封ください。
    ※作品の折り曲げ厳禁
    ※応募締切:2025年9月16日(火)
    ※アナログ作品送付必着:2025年9月16日(火)
次の条件に違反していたことが判明した場合、入賞対象から除外される場合があります。
  • テーマに沿っていない内容のもの
  • 読み札・絵札に個人情報・著作権に関わる内容が含まれているもの
  • 読み札・絵札の内容が差別、誹謗中傷、名誉や社会的信用を損なうと判断されるもの
  • 読み札・絵札の内容がすでに発表されているもの、すでに発表されているものに類似するもの

応募資格

日本国内にお住まいの方であれば、どなたでも応募可能です。

応募料

無料

応募方法

本ページ内容をご確認の上、下記のボタンより、ご応募ください。
※作品応募専用の応募ボタンのためご注意ください。

かるた応募時に必要な情報

  1. 郵便番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレス
  2. 応募する文字
  3. 読み札の句
  4. 絵札のデザイン(写真またはイラスト)

応募締切:2025年9月16日(火) 
※アナログ作品送付必着:2025年9月16日(火)


※文字単位で応募してください。読み札・絵札はセットでご提出ください。複数文字の同時応募も可能です。
※個人情報は本フォーラムに関する目的のみに使用します。

表彰内容

賞名 副賞
金賞(46名) QUOカード 2,000円
銀賞(46名) QUOカード 1,000円
銅賞(46名) QUOカード 500円

※金賞の作品がエコチル調査かるたに採用されます。
※賞状および副賞は、本フォーラム終了後に郵送いたします。

審査(予定)

環境省エコチル調査担当官が審査を行います。


入賞者発表・オンライン展示

入賞者は、全国フォーラムに先立ち、2025年10月1日(予定)に公式HPで発表します。
入賞作品は全国フォーラム開催後にオンライン展示する予定です。
入賞作品の発表と展示会場詳細は、公式HPでご確認ください。

展示会場(予定)

東京大学本郷キャンパス 山上会館 2階ロビー
東京都文京区本郷7-3-1(東京大学本郷キャンパス構内)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/society/facilities/b07_11.html
  • 2025年11月1日(土)9:30〜18:00
  • 2025年11月2日(日)9:30〜16:00
 ※エコチル調査全国フォーラムでは、エコチル調査かるたを用いたかるた大会(参加費無料)も開催予定。事前参加登録不要で、どなたでも参加可能です。

ご応募・お問い合わせ先

エコチル調査全国フォーラム運営事務局(株式会社PCO内)
〒930-0004 富山県富山市桜橋通り2番25号
E-mail:eco-child@pcojapan.jp
TEL:076-461-7028
TOP